ヘルシー♡サツマイモで生チョコ

ikaemi
ikaemi @cook_40038516

ココアとサツマイモで作る生チョコもどきです。低カロリー♡なめらか食感♬ 作りやすく、手順追加、写真変更2010.2.12
このレシピの生い立ち
チョコ好きの夫のため、まだチョコを食べられない娘のため、ヘルシーなチョコが作れないかな…と試行錯誤して考えました。

ヘルシー♡サツマイモで生チョコ

ココアとサツマイモで作る生チョコもどきです。低カロリー♡なめらか食感♬ 作りやすく、手順追加、写真変更2010.2.12
このレシピの生い立ち
チョコ好きの夫のため、まだチョコを食べられない娘のため、ヘルシーなチョコが作れないかな…と試行錯誤して考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口大18個ぐらい
  1. サツマイモ 130g
  2. 純ココア 大2
  3. 砂糖 大2
  4. 一つまみ
  5. ラム 小1
  6. 牛乳 100cc
  7. 粉寒天 1g

作り方

  1. 1

    サツマイモを皮ごとゆでるかふかし、やわらかく中まで火が通ったら、熱いうちに皮をむく。(やけどに気をつけてネ)

  2. 2

    ボウルにサツマイモ、砂糖、塩、ココア、ラム酒を入れる。フォークでサツマイモを崩しながらざっと混ぜる。

  3. 3

    鍋に牛乳と粉寒天を入れ、中火にかける。牛乳がふつふつと沸騰したら弱火にし、1分ほどよく混ぜて粉寒天を溶かす。

  4. 4

    (2)に(3)を注ぎ入れ、全体を軽く混ぜる。

  5. 5

    (4)をフードプロセッサーでなめらかになるまでよく混ぜる。この後、味を見て、甘さが足りなければ砂糖を足してください。

  6. 6

    トレイにココアを敷き(分量外)、二つスプーンを使って(5)をすくってトレイに落とす。

  7. 7

    いくつかトレイに落とした後、ココアを上からまぶす。

  8. 8

    トレイを持って、円を描くように回して、中のチョコをころころ~と転がす。うまく形が整い、ココアが均一に付きます。

  9. 9

    カップなどに入れてできあがり♡
    冷蔵庫で冷やしてくださいネ。

  10. 10

    (6)のように丸く転がすのが面倒な場合は…。プレゼントする箱にクッキングペーパーなどを敷き、ココアを振りかけ、生地を流す

  11. 11

    ヘラで表面を整えた後、ココアを振りかけ、ナイフで切り目を入れて出来上がり♬

  12. 12

    ちなみに、チョコを入れるカップですが…
    細長く紙を切り、中央に切れ目を入れる。

  13. 13

    くるんと丸めて、ホッチキスで止め、角を丸く切れば、ハートの形になります。底をチョコが入れやすいように整えてください。

  14. 14

    かわいくラッピングしてくださいね❤

  15. 15

    追記:サツマイモはマッシュしただけでもOK、牛乳の量はサツマイモの水分で調整するといいそうです♬さか子さんアドバイス感謝

コツ・ポイント

トレイを持って、コロコロ転がすと、簡単にきれいに形は整います。トレイに入れる量は欲張って多めにしすぎないでくださいね(笑)。カップに入れた後に、粉砂糖を振りかけたものを作っても見栄えしますヨ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ikaemi
ikaemi @cook_40038516
に公開
娘と楽しくお菓子を作るのが何よりも楽しみ♡でも普段は仕事でバタバタ、ゆとりのない生活をしてます…(T_T)週末にクックを見て、ほっと一息ついてます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ