もちっ♡ベーグル生地でコーヒーロール♡

Tmam
Tmam @cook_40034246

ベーグル生地って、外はパリっ中はもちもちで美味しい♡    しかもノンオイルですよね♡ コーヒークリームをくるくる包んで焼きました☆ 一口ずつちぎって食べるサイズの女の子用コーヒーロールにしました♡
このレシピの生い立ち
コーヒーベーグルを作ってる時に、コレをロールにしたら絶対美味しいな!!って思って♡ よく考えると、ベーグル生地って美味しくて、ノンオイルだし、気兼ねなくクリームはさめるし♡って。

もちっ♡ベーグル生地でコーヒーロール♡

ベーグル生地って、外はパリっ中はもちもちで美味しい♡    しかもノンオイルですよね♡ コーヒークリームをくるくる包んで焼きました☆ 一口ずつちぎって食べるサイズの女の子用コーヒーロールにしました♡
このレシピの生い立ち
コーヒーベーグルを作ってる時に、コレをロールにしたら絶対美味しいな!!って思って♡ よく考えると、ベーグル生地って美味しくて、ノンオイルだし、気兼ねなくクリームはさめるし♡って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型
  1. 強力粉 130g
  2. 砂糖 15g
  3. 1g
  4. ドライイースト 1g
  5. インスタントコーヒー 大さじ1
  6. ぬるま湯 70cc
  7. ●コーヒークリーム
  8. バター 20g
  9. 砂糖 20g
  10. 20g
  11. インスタントコーヒー 小さじ1
  12. 数滴
  13. 薄力粉 20g
  14. ●コーヒーシロップ
  15. インスタントコーヒー 小さじ1
  16. 大さじ2
  17. 砂糖 大さじ3
  18. スライスアーモンド 適量
  19. ●仕上げ

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、砂糖、塩、をいれ、真ん中を窪ませそこに、ドライイーストと人肌位の温度の濃いコーヒーを入れてそこから混ぜていく。まとまってきたら15分捏ねる。 捏ねあがったら生地を丸め、濡れ布巾をかぶせ、暖かいところで40分置く。(一次発酵)

  2. 2

    ●コーヒークリームを作る 常温に戻したバターに、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせ、卵を少しずつ加えながら混ぜ、数滴の水で溶かしたインスタントコーヒーを加える。なめらかに混ざったら、粉を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    2倍に膨らんだ生地をグッと押し潰しガス抜きをして包み込むように丸め直し、とじ目を下にして暖かいところで15分置く。

  4. 4

    打ち粉をした台の上で生地を軽く押してガスを抜き、麺棒で長方形(30×15cm)に伸ばす。

  5. 5

    手前部分を2cm残して、コーヒークリームを塗り、細長い棒になるように巻いていく。巻き終わりはしっかりとめておく。12等分に切り分け、シートを敷いた型に均等に並べ、濡れ布巾を掛け40分休ませる。(二次発酵)

  6. 6

    発酵が終われば、200℃にあたためたオーブンに入れ20分焼く。その間に… ●コーヒーシロップの材料を合わせ溶かしておく。 ●シナモンパウダーとグラニュー糖を合わせておく。

  7. 7

    焼きあがったら、コーヒーシロップを塗って、シナモンシュガーとスライスアーモンドを散らし出来上がり☆ お好みで、アイシングも。

コツ・ポイント

よく捏ねること☆

面倒そうですが、発酵や焼いてる時間に、クリームなどを作れるので以外に簡単ですよ☆
最近暑いし、常温で発酵できるし☆

コーヒークリームは、多めに作ってパンなどに塗ったりして愛用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tmam
Tmam @cook_40034246
に公開
泣き虫息子クンの機嫌を見ながら、お料理&お菓子作り楽しんでます★
もっと読む

似たレシピ