ピリ辛♪マグロとアボカドの冷製パスタ

astor
astor @cook_40046480

夏にぴったりなピリ辛&ヘルシーな和風?パスタです。
簡単で美味しいよ(゚▽゚*)
このレシピの生い立ち
夏前に、たまたま立ち寄ったお店で、日替わりで出ていたパスタがあまりに美味しかったので、再現を試みました。まだもう少し改良の余地はある感じなので更にいじってみる予定ですが、これはこれで美味しくできました♪

ピリ辛♪マグロとアボカドの冷製パスタ

夏にぴったりなピリ辛&ヘルシーな和風?パスタです。
簡単で美味しいよ(゚▽゚*)
このレシピの生い立ち
夏前に、たまたま立ち寄ったお店で、日替わりで出ていたパスタがあまりに美味しかったので、再現を試みました。まだもう少し改良の余地はある感じなので更にいじってみる予定ですが、これはこれで美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マグロのたたき 100~200g
  2. アボカド 1個
  3. ねぎ(みじん切り) 5cm分くらい
  4. スパゲッティ 180g
  5. ラー油 適量
  6. 醤油 大2
  7. みりん 大1
  8. 砂糖 少々
  9. かつお節 1~2g
  10. だしの素 小1
  11. 200ml
  12. レモン 少々

作り方

  1. 1

    【たれを作る】
    しょうゆ、みりん、砂糖、だしの素、かつお節、水をあわせて一煮立ちさせる。
    火から下ろし、かつお節を漉して除き、冷やしておく。

  2. 2

    アボカドは二つ割にして種を除き、皮を剥いて、マッシャーかフォークで潰す。変色を防ぐため、レモン汁をかけておく。

  3. 3

    パスタをゆで、冷水で冷やして皿に盛り付ける。
    上から刻みネギを散らし、その上にマグロのたたき、アボカドマッシュを盛り付ける。
    好みで刻み海苔を振りかけても良い。

  4. 4

    1で作って冷やしてあったかけ汁に好みの辛さになるまでたっぷりとラー油を加え、パスタにかけて食べる。

コツ・ポイント

写真では海苔は使ってませんがかけたほうが美味しいかと思います。味の要はラー油なのでたっぷり使ってください。
パスタは今回1.4ミリのスパゲッティーニを使っています。どんなパスタでもいいですが、冷製なので細めの麺の方が美味しいと思います。
今回たれは自作ですが、もちろん市販のめんつゆを使って手抜きするのもOKですよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
astor
astor @cook_40046480
に公開
8年間の英国暮らしの間に覚えたイギリス料理や各国料理を少しづつ紹介してみたいと思っています。欲しいものが何も買えない生活は私を立派な料理好きに育ててくれ、特に粉をこねたりするのが好きになりましたヽ(´ー`)ノ
もっと読む

似たレシピ