夏にさっぱり♪ たこたこマリネ(*_*)

なよさん
なよさん @cook_40035425

我が家の夏の食卓の定番です。火を使わないので、準備も簡単(^_^)v
野菜はいろいろアレンジ可能です。
このレシピの生い立ち
○昔、NHKの料理番組で紹介されたレシピで子供たちにも好評な味つけでしたが、子供たちの苦手なセロリ入りだったので、我が家なりにアレンジしました。 ○写真の材料は頂き物の釣りたて茹でたてのたこ、自家製の赤玉ねぎ、フルーツトマト、パセリを使っています。美味しかったぁ~(*^。^*)

夏にさっぱり♪ たこたこマリネ(*_*)

我が家の夏の食卓の定番です。火を使わないので、準備も簡単(^_^)v
野菜はいろいろアレンジ可能です。
このレシピの生い立ち
○昔、NHKの料理番組で紹介されたレシピで子供たちにも好評な味つけでしたが、子供たちの苦手なセロリ入りだったので、我が家なりにアレンジしました。 ○写真の材料は頂き物の釣りたて茹でたてのたこ、自家製の赤玉ねぎ、フルーツトマト、パセリを使っています。美味しかったぁ~(*^。^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゆでたこ 2~3本
  2. たまねぎ 1/2個
  3. トマト 1個
  4. 刻みパセリ 少々
  5. ●酢 1/2カップ
  6. ●砂糖 大匙1
  7. ●塩 小匙1
  8. ●こしょう 少々
  9. オリーブ 1/4カップ

作り方

  1. 1

    たこは薄いそぎ切りにする。
    たまねぎは横に薄切りにし、水にさらし辛味をとって、水気を切る。(辛味が気にならない場合は、そのままでもOK)
    トマトは一口大に切る。

  2. 2

    ●印のマリネ液をボウルに順に入れて良く混ぜ、①を加えて冷蔵庫に入れ、15分間以上冷やす。
    (時々上下を返して味をむらなくなじませる)

  3. 3

    刻みパセリを混ぜて、マリネ液ごと器に盛る。

コツ・ポイント

○冷蔵庫で冷た~く冷やして召し上がれ♪ ○セロリを入れると大人の味に。玉ねぎは白でも赤でもOK。 ○次の日も味がなじんで美味しいです。(我が家ではこの量では1回で完食なので、倍量作ります(~_~;))

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なよさん
なよさん @cook_40035425
に公開

似たレシピ