爽やかレモンミントティー(蜂蜜・酢入り)

レモンとお酢を使った爽やかなミント・ティー。冷やして暑い時やお風呂上がりにどうぞ。炭酸水などで割っても美味しいです
このレシピの生い立ち
お風呂上がりに爽やかな飲み物が飲みたくて・・・冷やすと甘味が強くなるようなので、お好みの甘さがわかるまで甘さを控えめにして、冷蔵庫で冷やしてから、もう一度甘味を調整した方が良いかもしれません。 お酢は濃いと胃が荒れるのでご注意ください。
爽やかレモンミントティー(蜂蜜・酢入り)
レモンとお酢を使った爽やかなミント・ティー。冷やして暑い時やお風呂上がりにどうぞ。炭酸水などで割っても美味しいです
このレシピの生い立ち
お風呂上がりに爽やかな飲み物が飲みたくて・・・冷やすと甘味が強くなるようなので、お好みの甘さがわかるまで甘さを控えめにして、冷蔵庫で冷やしてから、もう一度甘味を調整した方が良いかもしれません。 お酢は濃いと胃が荒れるのでご注意ください。
作り方
- 1
材料A:
水3リットル強に、ミントの葉大さじ4杯入れ、煮立てる。沸騰してから4分から5分ほど煮る。 - 2
煮立てた後、鍋の周りに付いたミントの葉を、煮立てたミントティーをおたまでかけて、鍋の中に入れる。(これをしないと、冷ましている時に、ミントの葉が鍋にこびりついて、後で洗うのが大変です・・・)
数10分間そのままにして、冷ます。 - 3
ミント・ティーが冷めたら、茶こしでミントの葉をこし、その後で材料Bを入れる。パルスィートの代わりに砂糖を入れる場合には、大さじ5杯か6杯にするなど、パルスィートよりも少し多めにする。容器に入れて、冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
お酢とレモンが入っているので、少し甘めの方が飲みやすいです。蜂蜜はなくてもかまいません。ノンカロリーのパルスィートは砂糖より甘いので、砂糖を使う場合には大さじ5杯にするなど、記載分量より多めにしてください。少量お作りになる際には、比例按分で材料を減らし、お好みに応じて、甘みやレモンやお酢を加減してください。ミントと一緒にレモングラスの葉(ドライ・ハーブ)を大さじ2杯追加しても爽やかです。
似たレシピ
-
すっきりさわやか!レモン・ミントティー すっきりさわやか!レモン・ミントティー
ミントティーにレモン半個を絞り、お砂糖を加えてアイス・レモンミントティーを作りました。暑い日のリフレッシュメントに♪ ブランディ -
-
-
-
-
夏にピッタリ!爽やかミントシロップ! 夏にピッタリ!爽やかミントシロップ!
ベランダ栽培のミントがぐんぐん成長!すっきり爽やかな手作りミントシロップです。ソーダや水で割って。モヒートにも! sa10ri工房 -
その他のレシピ