ツナと卵のとろ~り餡掛け中華麺(温:冷)

rrg
rrg @cook_40070212

温でも冷でも☆
簡単にお家にある材料でさっぱり‼
ツルツル進んじゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので♪♪

ツナと卵のとろ~り餡掛け中華麺(温:冷)

温でも冷でも☆
簡単にお家にある材料でさっぱり‼
ツルツル進んじゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
モニターに当選したので♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. マルちゃん正麺 冷やし中華 2袋
  2. 2個
  3. 500cc
  4. ☆付属のつゆ 2袋
  5. ツナ缶(油をきる) 1缶
  6. ☆ウェイパー 小1
  7. ☆砂糖 小2
  8. 片栗粉 各大1
  9. 小ネギごま 適量

作り方

  1. 1

    麺を表記どうりに茹で
    器に盛っておきます。

    卵も溶いておきます

  2. 2

    鍋に☆の材料を全て入れ火にかけ沸騰したら一度火を消し○の水溶き片栗粉を入れ混ぜ再度火にかけます。

  3. 3

    沸騰してきたら、溶いておいた卵を回し入れかたまったら餡は出来上がりです。

  4. 4

    器に盛った麺に餡をかけて
    お好みの量の小ネギ、ゴマを散らして出来上がり❗

コツ・ポイント

冷のときは先に餡を作り冷やしておきます。
茹で上がった麺を冷水で洗い餡をかけて頂きます。

ほうれん草など一緒に餡に加えても良いですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rrg
rrg @cook_40070212
に公開
毎日の献立大変>_< でも、美味しい物作って、栄養採ってもらって、「おいし~!(○´∀`○)」って言われたい♪ 勿論パパにもね☆  色々、考えながら、毎日のお弁当、ご飯、おやつ作り!頑張ってまーす❗
もっと読む

似たレシピ