もっ最高!バス!バス!バス!

ヒナダイ
ヒナダイ @cook_40049100

バス好きの息子の誕生日ケーキ。と、おすし。
このレシピの生い立ち
バス好きの息子の誕生日に。でも時間がなくてケーキもおすしも見た目がイマイチ・・・なのに食べようとすると、「バスかわいそうよ~!」と泣く息子。いい奴だ。結局もりもり食べたけど。来年はもっといいの作ってもっと泣かせてやるぜ。

もっ最高!バス!バス!バス!

バス好きの息子の誕生日ケーキ。と、おすし。
このレシピの生い立ち
バス好きの息子の誕生日に。でも時間がなくてケーキもおすしも見た目がイマイチ・・・なのに食べようとすると、「バスかわいそうよ~!」と泣く息子。いい奴だ。結局もりもり食べたけど。来年はもっといいの作ってもっと泣かせてやるぜ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族みんなの分
  1. ロールケーキ生地 ロール1本分
  2. 生クリーム 適量
  3. フルーツ たっぷり

作り方

  1. 1

    ロール生地を焼いて長方形3つに切り分けます。生クリームは砂糖入れてホイップ、フルーツ(今回は黄桃メイン。中身はいちごとバナナ)は適当に切ります。

  2. 2

    大きいお皿に1枚生地をひいて、生クリーム、フルーツのせ、生地でサンド。さらにもっかいクリーム、フルーツをサンド。

  3. 3

    全体にクリームを塗って、黄桃をぺたぺた。窓部分はあけてぺたぺた。キウイでタイヤ作って好きなようにデコレーション。

  4. 4

    ケーキ断面。ロール生地だけど、スポンジケーキみたい。むしろスポンジよりしっとりじゅわっとおいしい。

  5. 5

    ちなみにおすしのバスも作りました。牛乳パックを型にして、五目すしと鮭すしをつめて卵とのりでデコ。キャラ弁の延長。

  6. 6

    ちなみにちなみにプレゼントはダンボールのバス(車?)。

コツ・ポイント

ロール生地はお好きなレシピで作ってください。今回は「簡単だけど完璧!なロールケーキスポンジ(botanyukiさんのレシピ)」で作りました。フルーツでしっとりしておいしいです。デコもフルーツもお好みで。大きいお皿の上で作ることをオススメします。うっかりアルミの上で作ったら移動不可能になってしまいました・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒナダイ
ヒナダイ @cook_40049100
に公開
男子3人と女子1人の母です。将来の食費が心配です。
もっと読む

似たレシピ