母の味漬物サンド

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
母がよく作ってくれた漬物のマヨネーズ和えをサンドしたパンを自分流にアレンジしてみました。意外に美味しいですよ~♡
このレシピの生い立ち
よく母がパンにマヨネーズを混ぜた水菜や壬生菜のお漬物を挟んで食べさせてくれたました。(この時パンは焼いていませんでした。焼かなくても柔らかいパンにマヨ漬物は美味しかったです)この間実家に帰った時、お土産に持って帰ったパンでもしていたので、「美味しかったな~」と、思い出してレシピにしてみました。カロリー331kcal、たんぱく質7.8g、脂質19.8g、炭水化物31.0g。
母の味漬物サンド
母がよく作ってくれた漬物のマヨネーズ和えをサンドしたパンを自分流にアレンジしてみました。意外に美味しいですよ~♡
このレシピの生い立ち
よく母がパンにマヨネーズを混ぜた水菜や壬生菜のお漬物を挟んで食べさせてくれたました。(この時パンは焼いていませんでした。焼かなくても柔らかいパンにマヨ漬物は美味しかったです)この間実家に帰った時、お土産に持って帰ったパンでもしていたので、「美味しかったな~」と、思い出してレシピにしてみました。カロリー331kcal、たんぱく質7.8g、脂質19.8g、炭水化物31.0g。
作り方
- 1
食パンをトースターなどで焼きます。(焼き色はお好みで)
- 2
食パンを焼いている間に、漬物を刻んでよくしぼり、マヨネーズとわさびを混ぜておきます。
- 3
焼きあがったパンに、マーガリンを塗り、漬物を挟んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
漬物の塩分が高い場合は水につけて塩抜きをしてください。漬物は葉物であれば、野沢菜なども美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
白菜の漬け物のバター醤油炒め 白菜の漬け物のバター醤油炒め
あまってしまった漬け物をアレンジ。昔、おばあちゃんが大量の白菜の漬け物をつけていて、春先に古漬けになったちょっと酸味が強くなってきたものを使って母がよく作ってくれてました!クックSCC5DY☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655844