カスピ海♬ヨーグルト♫胚芽入り角食パン

marmy
marmy @cook_40057740

ローストした胚芽の香りが良く、ヨーグルトも入れてあるので、ビタミン・ミネラルにカルシウムも加わったヘルシーなパンです。クラムはしっとり、クラストはもっちりに焼き上がりました。
このレシピの生い立ち
自家製のカスピ海ヨーグルトをパンに入れて焼くのにはまっていて胚芽ローストの香ばしい香りのパンにもいれてみました。
島津睦子さんの手作りパン工房の胚芽パンレシピをアレンジしてます。

カスピ海♬ヨーグルト♫胚芽入り角食パン

ローストした胚芽の香りが良く、ヨーグルトも入れてあるので、ビタミン・ミネラルにカルシウムも加わったヘルシーなパンです。クラムはしっとり、クラストはもっちりに焼き上がりました。
このレシピの生い立ち
自家製のカスピ海ヨーグルトをパンに入れて焼くのにはまっていて胚芽ローストの香ばしい香りのパンにもいれてみました。
島津睦子さんの手作りパン工房の胚芽パンレシピをアレンジしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

正角食パン1斤分
  1. 強力粉 235g
  2. 小麦胚芽 15g
  3. ドライイースト 4g
  4. はちみつor砂糖 6g
  5. 4g
  6. ヨーグルト(自家製カスピ海使用・市販品でもOK) 50g
  7. 130g
  8. バター 20g

作り方

  1. 1

    2008.10.19分量など変更しました
    砂糖→はちみつor砂糖に
    水→110から130に バター→10から20に

  2. 2

    小麦胚芽は130℃で15分、時々かき混ぜながらローストする。

  3. 3

    パンケースに材料をすべて入れ、1次発酵までHBにおまかせ( 水とヨーグルトとはちみつは合わせて注ぎ入れる)

  4. 4

    1次発酵終了後、パンケースから取り出し2分割する。(スケールで計ってほぼ正確に)

  5. 5

    丸めなおし、ベンチタイム15分。

  6. 6

    閉じ目を上にして麺棒でのばす。縦長になるように、片側1/3を折り、反対側も1/3折り、更に2つ折りにして閉じ目をしっかり閉じる。(写真は、2つ折りの前の段階です)

  7. 7

    型の辺の長さの2倍強に伸ばし、Uの形にして互い違いに型に入れて、上から軽く押さえる。

  8. 8

    2次発酵はオーブンレンジの発酵機能で。霧を吹いて40℃で35分。型8分目まで。霧を軽く吹いて蓋をしてオーブンの予熱完了を待つ。

  9. 9

    電気オーブン170度で予熱。170度・10分→190度・25分焼く。焼き色は薄めにつきます。お手持ちのオーブンにより調整して下さい。

  10. 10

    サンドにすると美味しいです。

  11. 11

コツ・ポイント

型に入れる際に、U形に成型して入れた方がうまく四角が出てくれるような気がします。
手順5の成型の仕方、平たく伸ばしたら縦長になるよう、端からくるくる巻いてもいいです。
オーブンの温度を上げるのに、多少時間がかかるので、2次発酵は少し早目の方がいいと思います。待ってる間は布巾をかけておく事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marmy
marmy @cook_40057740
に公開
美味しいパン屋さんでパンを買うのも好きですが、おうちでパン作りするのも好きです。いろんなつくれぽ頂きありがとうございます。<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ