煮るだけサラダ

茉莉*mari*
茉莉*mari* @cook_40018893

あったかくても、冷たくても美味しいサラダです
このレシピの生い立ち
友達が原型を作っていて、自分なりにアレンジしてみました!残ってしまうブロッコリーの茎も大活用で、食感を良くしてくれるのでなくてはならないかも!?
人参などは甘味が出て、美味しく食べられますよ♪

煮るだけサラダ

あったかくても、冷たくても美味しいサラダです
このレシピの生い立ち
友達が原型を作っていて、自分なりにアレンジしてみました!残ってしまうブロッコリーの茎も大活用で、食感を良くしてくれるのでなくてはならないかも!?
人参などは甘味が出て、美味しく食べられますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. じゃがいも 2~3個
  3. ブロッコリー 茎の部分
  4. 玉ねぎ 1個
  5. コンソメスープの素
  6. 味塩こしょう

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参は皮をむき一口大に、玉ねぎは8等分程にカット、ブロッコリーの茎の部分は拍子切りにしておきます。

  2. 2

    鍋にニンジンを入れ、水をかぶるぐらい入れて火にかけ、沸騰したところでじゃがいもを投入し、アクをすくいます。

  3. 3

    コンソメスープの素を通常スープを作る際の1.5倍ほど入れ、じゃがいもとニンジンに火が通るまで煮ます。

  4. 4

    じゃがいもと人参に火が通ったところで玉ねぎを入れ、形を保ちつつ、柔らかくなるまで煮たら、ブロッコリーの茎を入れ、ブロッコリーの茎が柔らかくなったら火を止め、ザルに開けます。この際、スープも捨てずに取っておきましょう。

  5. 5

    水気を切ったらボールに移し、味塩コショウを軽く振って味を整えて完成です。

  6. 6

    煮たスープには野菜のうまみが出ているので、水を足して味を調整し、キャベツやソーセージなどを入れてスープにすると美味しくいただけます♪

コツ・ポイント

保存する際は、荒熱を取ってからタッパーなどに入れて保存しましょう。そのまま食べても美味しいですし、軽く温め直してからでもOK!オムレツやスープの具に転用してもいいと思います。
ブロッコリーの茎以外の部分は茹でて他に使いまわしてしまいましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茉莉*mari*
茉莉*mari* @cook_40018893
に公開
お料理大好き新米主婦(仮)です!手作り大好き〜(ノ∀≦*)ノ゙
もっと読む

似たレシピ