なすのごまあえ

クロのキッチンメモ
クロのキッチンメモ @cook_40065108

ごまをたっぷり使って香ばしく仕上げました。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、おふくろの味を再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. なす(大) 2本(250g)
  2. すりごま 大さじ2と1/2
  3. みそ 大さじ1/2
  4. 砂糖 大さじ1と1/2
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 大さじ2
  8. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすはへたを取り、水につけて表面に張りがでてきたら、皮を薄くむく。

  2. 2

    縦二つに切って、横半分に切り5㍉幅の短冊に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し中火でなすを炒め、なすがしんなりしたら酒を加えてふたをして蒸し焼きにする。

  4. 4

    なすに火が通ったら、バットに上げて粗熱をとる。

  5. 5

    ボウルにすりごま、みそ、砂糖、しょうゆ、酢を入れてよく混ぜる。

  6. 6

    (5)に(4)のなすを加え、ごまだれによくからむように混ぜる。

コツ・ポイント

なすを水につけると、皮がむきやすいしふっくら仕上がります。炒めたなすはすぐに温かいままごまだれに入れるのではなく、必ずバットに広げて粗熱をとってからごまだれと混ぜてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クロのキッチンメモ
に公開
家のレシピの覚書き、メモって感じで使っています。時々材料、レシピに変更有り。普通の家庭料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ