レンジde鶏の照り焼き

はる&かつ
はる&かつ @cook_40058605

管理栄養士「村上祥子さん」のレシピを参考に。
このレシピの生い立ち
「村上祥子のレンジで主役のおかず」を使いこなしておかずのレパートリーを増やしたい。

レンジde鶏の照り焼き

管理栄養士「村上祥子さん」のレシピを参考に。
このレシピの生い立ち
「村上祥子のレンジで主役のおかず」を使いこなしておかずのレパートリーを増やしたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉(皮付き) 1枚(300g)
  2. *しょうゆ 大さじ2
  3. *砂糖 大さじ2
  4. ごま 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    耐熱容器に調味料の*を入れて鶏肉を加え、裏返ししながら、皮を下にして置く。

  2. 2

    ふた(ラップ)はしないで、電子レンジ500wで7分10秒(600wで6分)加熱する。

  3. 3

    ②を取り出して、一口大に切り分けて器にもる。

コツ・ポイント

「村上祥子のレンジで主役のおかず」は足つきなので、下からも熱が伝わり、途中でひっくり返す手間が要りません。
村上祥子さんの本に書いてありますが、一般的な耐熱容器を使う場合は、割り箸を器の下に置くと下からも熱が伝わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はる&かつ
はる&かつ @cook_40058605
に公開
ベビーが一歳になりました。離乳食に何を食べさせて良いかいつも迷ってます。保育園に入れず、育児休暇を延長中・・・。10月6日、男の子を出産しました。妊娠8ヶ月になりました。もうすぐ産休に入ります。離乳食のレシピ検索が増えるかな? 圧力鍋を使いこなせるようになりたい!一汁二采を目指してるのですが、いつもおかずが一品しか作れなくて・・・。
もっと読む

似たレシピ