まぐろと長葱と豆腐の3点鍋

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

まぐろの柵切りが安く売っていたので買って長ねぎと豆腐を加え3点鍋にしました。長ねぎの風味とまぐろがよくあい美味しいです。
このレシピの生い立ち
まぐろの刺身が安く売っていたので買って、豆腐、長ねぎと合わせ3点鍋にしました。長ねぎの風味とまぐろがよくあい美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. きはだまぐろ柵(刺身用 100g
  2. 絹ごし豆腐(1丁) 250g
  3. 長ねぎ(1本) 120g
  4. 煮汁
  5. ○水 350cc
  6. こんぶだし顆粒 3g
  7. ○酒 大さじ1
  8. ○みりん 大さじ1
  9. ○濃口醤油 大さじ2
  10. 好みで
  11. 味ポン 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。
    まぐろはきはだまぐろの刺身用を使いました。

  2. 2

    まぐろは1㎝幅位の長方形に切ります。

  3. 3

    絹ごし豆腐は好みの大きさの四角に切ります。

  4. 4

    長ねぎの白い部分は斜め切りにし、青い部分は小口切りにします。

  5. 5

    土鍋に○を加え煮汁を作ります。

  6. 6

    5で味が決まったら豆腐を加え中火で煮ます。

  7. 7

    6が煮立ったら長ねぎを加えひと煮立ちさせます。

  8. 8

    7で一煮立ちし、長ねぎが好みの柔らかさになったら、2のまぐろを投入します。

  9. 9

    まぐろが好みに煮えたら火を止めます。

  10. 10

    色付けに、小口切りした葱の青味を飾ります。

  11. 11

    完成です。
    好みでポン酢を使って食べます。

コツ・ポイント

まぐろは火を通し過ぎると硬くなるので火を通し過ぎないようにします。
長ねぎの白い部分は斜め切りにし、青い部分は色付け用に小口切りにします。
豆腐は中火で中まで温めます。
味付けが薄いので好みでポン酢を使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ