簡単まっくろくろすけのお弁当(キャラ弁)

まゃたん @cook_40034031
簡単で可愛いので是非、作ってみて^^
このレシピの生い立ち
おにぎりで、まっくろくろすけを作ったときに平面で作ったほうが簡単だな~と思って作ってみました^^
簡単まっくろくろすけのお弁当(キャラ弁)
簡単で可愛いので是非、作ってみて^^
このレシピの生い立ち
おにぎりで、まっくろくろすけを作ったときに平面で作ったほうが簡単だな~と思って作ってみました^^
作り方
- 1
海苔を適当な大きさにカットします。(まっくろくろすけの輪郭になります。)だいたい円の直径が5cm~6cm前後くらいが良いと思います。
- 2
目の部分を口金とストローを使って抜きます。
- 3
あとは、ご飯にカットした海苔、スライスチーズ(又はかまぼこ)を乗せれば出来上がりです^^
- 4
コツ・ポイント
♥海苔をカットする際、あとで縮むことを考慮して・・一回り大き目にカットすると調度良いです。
♥お弁当箱の大きさに応じてミニくろすけをいっぱいつくっても可愛いかも♪
♥爪楊枝でスライスチーズを円をなぞるようにすると円にカットできますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17675854