くまちゃんの抜き型で!セーラーにゃん弁当

ステラレナイ女 @cook_40074536
ムスメちゃんが、一番すきなキャラなので。
チーズが嫌いなので、ちくわとカニカマをフル活用してます。
このレシピの生い立ち
ムスメちゃんの喜ぶ顔が見たくてつくりました。チーズ好きな子には顔の白い部分や帽子はチーズの方がやりやすいと思います。
くまちゃんの抜き型で!セーラーにゃん弁当
ムスメちゃんが、一番すきなキャラなので。
チーズが嫌いなので、ちくわとカニカマをフル活用してます。
このレシピの生い立ち
ムスメちゃんの喜ぶ顔が見たくてつくりました。チーズ好きな子には顔の白い部分や帽子はチーズの方がやりやすいと思います。
作り方
- 1
ごはんにデコふりを混ぜてピンクごはんを作る。
- 2
ピンクごはんをくまちゃんの抜き型にいれて、ミミを尖らせ、猫の顔型をつくる。手の部分をつくる。
- 3
ちくわを薄〜くスライスして、顔の白い部分と目、帽子?をつくる。
- 4
目、セーラー服のラインを海苔でつくる。
- 5
カニカマの赤い部分で、リボンと、ミミの中部分をつくる。
- 6
白ごはんで、カラダ部分を作る。手のピンクごはんには、カニカマの白い部分と海苔でセーラー服を着せる。
- 7
それぞれのパーツを合わせていく。上手くつけられないときはパスタでとめる。
- 8
目の、海苔の上にマヨネーズでキラキラをかく。
- 9
さくらでんぶでほっぺをピンクにする。
コツ・ポイント
材料は使いやすい材料で代用してください。スライスチーズを使うとやりやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17677807