❤おうちで しば漬け

うっきーあっきー
うっきーあっきー @cook_40034093

自家製「しば漬け」です。
色粉も使わないので安心
このレシピの生い立ち
庭に赤シソがたっぷりはえました(^^)v何かに使わなきゃもったいない。

❤おうちで しば漬け

自家製「しば漬け」です。
色粉も使わないので安心
このレシピの生い立ち
庭に赤シソがたっぷりはえました(^^)v何かに使わなきゃもったいない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤シソ 適量
  2. 適量
  3. 100cc
  4. みりん 50cc
  5. 味の素 小さじ2

作り方

  1. 1

    赤シソの葉をたくさん摘んでくる

  2. 2

    きれいに洗って、たっぷりの塩でもみ、水で洗う。3度くらい繰り返します。(最初はしぼり汁が緑がかった紫で,、灰汁の匂いがします)が、だんだんきれいな紫になってきます。

  3. 3

    水気を絞って、瓶などに移し、そこへ調味料のすべてを入れます。

  4. 4

    あとは、お好みの野菜を漬け込むだけ

コツ・ポイント

とっても簡単だし色もきれいに出来ます。調味料は適当です。塩はしおもみの塩味が残っているのでいらないと思いますが、好みで調節してみてください。我が家は甘いおかずは好きでないので、みりんは控えめにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっきーあっきー
に公開
食べること大好き!食べ過ぎ注意なのです;
もっと読む

似たレシピ