余ったギョウザの皮でジャコと葱の揚げ餃子

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 餃子の皮が余ってしまったので冷蔵庫にあった材料で揚げ餃子にしてみました。ちょっとしたおつまみにもなりそうです。
このレシピの生い立ち
残ってしまった餃子の皮の利用方を考えて作ってみました。

余ったギョウザの皮でジャコと葱の揚げ餃子

 餃子の皮が余ってしまったので冷蔵庫にあった材料で揚げ餃子にしてみました。ちょっとしたおつまみにもなりそうです。
このレシピの生い立ち
残ってしまった餃子の皮の利用方を考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チリメンジャコ 1/4~1/2C
  2. 細い物 1本
  3. 餃子の皮 適宜
  4. マヨネーズ 適宜
  5. 七味唐辛子など 適宜
  6. ナンプラーorヌクナム(あれば 少し
  7. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ジャコはざっと熱湯を掛けてザルに取る。葱はみじん切りにする。ボールに、ジャコと葱を入れマヨネーズ、唐辛子、ナップラーで味付けする。
    餃子の皮で包み油で揚げる。

  2. 2

  3. 3

コツ・ポイント

コツはありませんがナンプラーがなければお醤油を少し入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ