さっぱり梅しそ風味白和えパスタ

アトリエくすくす
アトリエくすくす @cook_40034322

暑い季節にさっぱりと食べられるダイエット食にも良さそうなパスタです。
大量に入っているキャベツの甘み、シャキシャキの食感、梅干の酸味と青じそや柚子胡椒の風味と辛味、潰した豆腐が入る事によってパスタと具の絡みもよく、気に入っています。
このレシピの生い立ち
ご飯がなかったので、何かパスタでも・・と思い、冷蔵庫にあるもので作ってみました。

さっぱり梅しそ風味白和えパスタ

暑い季節にさっぱりと食べられるダイエット食にも良さそうなパスタです。
大量に入っているキャベツの甘み、シャキシャキの食感、梅干の酸味と青じそや柚子胡椒の風味と辛味、潰した豆腐が入る事によってパスタと具の絡みもよく、気に入っています。
このレシピの生い立ち
ご飯がなかったので、何かパスタでも・・と思い、冷蔵庫にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 青じそ 10枚
  2. 青ネギ 2本
  3. 梅干 3~4個
  4. 豆腐 1/2丁~1丁
  5. キャベツ 1/4個
  6. 昆布だし 少々
  7. ごま 大さじ1~2
  8. 醤油 少々
  9. 柚子胡椒 少々
  10. 焼き海苔 1~2枚
  11. しらす干し 適量
  12. パスタ 300g前後

作り方

  1. 1

    焼き海苔を細切りにしておく。
    キャベツを粗めのせん切りにしておく。

  2. 2

    パスタを茹でるお湯を沸かしておく。
    (塩大さじ1位入れる分量外)

  3. 3

    青じそは粗みじん切り青ネギは小口切り、梅干は細かくたたいてボウルに入れ、潰した豆腐と昆布だし、柚子胡椒と胡麻油を入れ、味見をして薄ければ醤油を足す。

  4. 4

    お湯が沸いたらパスタを時間通りに茹でる
    パスタが茹であがる30~40秒前にキャベツを入れて 一緒に茹でる。

  5. 5

    パスタとキャベツを湯きりして3のソースで和える。

  6. 6

    お皿に盛りつけ、しらす干しと海苔をトッピングする。

コツ・ポイント

*キャベツはシャキシャキが残る程度に、茹で過ぎないようにする
*トッピングは好みでツナや茹で鶏、ほぐしたかにかまぼこなどでも良さそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトリエくすくす
に公開
くすくすが家でよく作る料理のレシピ、忘れないように保存してます
もっと読む

似たレシピ