平いんげんのゴマ味噌和え

カレーナイタリアーノ
カレーナイタリアーノ @cook_40076278

最近スーパーで見掛けるようになった平いんげん。筋が無いので楽チン。取り敢えずゴマ味噌で和えてみよう!
このレシピの生い立ち
初めて見る野菜なので、オーソドックスな味付けを試してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. いんげん 一袋
  2. 味噌 大さじ1/2
  3. スリゴマ 大さじ1~2
  4. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんを洗って適当な幅で切る。(余程トウのたったいんげんでない限り筋取りは不要です。)

  2. 2

    1を熱湯で茹でる。(私の場合は2分程度。固さはお好みで)

  3. 3

    茹でたらザルに上げてサッと水分を切る。しっかり切ると味噌が溶けなくなるのでテキトーに。

  4. 4

    ボールに味噌、すりゴマ、砂糖を入れて3を加える。写真はすりごま大さじ1。ちょっと少なかった(^^;

  5. 5

    調味料がまんべんなく絡めば完成

  6. 6

    水分が足りなくて味噌が溶けなかった場合は、ちょっとお湯を垂らして下さい( ˘ω˘ )

コツ・ポイント

平いんげんは普通のいんげんみたいに筋取りしなくていいので、一手間減って楽チンです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カレーナイタリアーノ
に公開
結婚12年目、単身赴任中。気楽な一人暮らしでご飯は作ったり作らなかったり。時短レシピに興味津々。
もっと読む

似たレシピ