簡単♪BPですぐ出来る柔らかピザ生地♡

昔の定番冷凍ピザが好きな方は、かなり
大好きな感じだと思います(笑)
5分もあれば生地出来上がるので
便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーで作るボリュームピザが大好き!
でも・・・
このシンプルなピザも意外にハマリます♪
パリパリクリスピー生地は家族が苦手なので
柔らかく耳ちょっとだけサクw
作り方
- 1
☆まず初めに、生地は基本的に寝かせ不要ですぐに使える生地です。
- 2
★ただ、生地は寝かせても使えるので時間の空いた時に前もって作っておいても良いです。(その日中には使って下さいね。)
- 3
★寝かせる時はビニール袋かラップに包み(乾燥防止)冷蔵庫で寝かせる。(牛乳が入っている為、常温で長時間放置しないこと!)
- 4
[生地作り]
- 5
ボールを量りにのせ、生地の材料を上から順番に計量しながら入れていく。
- 6
手で混ぜて生地をまとめ、2分ほど滑らかな生地になるよう手で捏ねる。(軽くで良いので2分も捏ねれば十分です♪)
- 7
生地が出来上がりました♪時間があればここでビニール袋かラップに包み5分ほど常温で寝かせる。(生地が扱いやすくなる為。)
- 8
[ピザ作り]
- 9
ベーコンは1.5cm幅に切り、ピーマンは種を取り2mmほどの輪切りにしておく。
- 10
オーブンを240℃に予熱する。
- 11
鉄板の上にオーブンシートを敷き、その上で麺棒を使い生地を直径25cm、厚さが均等になるように伸ばす。(打ち粉は不要!)
- 12
生地にフォークなどで数ヵ所ピケする。(生地に穴をあける作業)生地の浮き上がり防止の為。
- 13
ピザソースを生地に塗り伸ばし、オレガノ・バジル・あらびき塩コショウをパラパラと全体に振る。
- 14
その上にベーコン・ピーマン・ピザ用チーズの順に全体にのせていく。
- 15
240℃に予熱したオーブンで、15分焼く。(焼き時間は目安なので各ご家庭のオーブンにあわせる。)
- 16
出来上がり♪生地の裏には焼き色はあまりつかない状態ですがこれでOKです◎トロ~っとアツアツをどうぞ♪
- 17
ID:19073941←私のレシピ☆こちらのHBで作るボリュームピザも美味しいので良ければぜひどうぞ♪
- 18
(追記)ピケ不要としていましたが、まれに生地が浮く時があるのでピケありに変更しました。無くても大丈夫なので参考までに。
コツ・ポイント
☆私がレシピを作ると、細かすぎてこんな簡単なピザレシピがこんなに長くなります(笑)
なるべく失敗の無いようにと思う配慮でこうなるので許して下さい(;◔ิд◔ิ)(苦笑)
☆量りで全ていけるように牛乳はgになっています。
似たレシピ
-
-
発酵なしで出来る!自家製ピザ生地 発酵なしで出来る!自家製ピザ生地
難しそうなピザ。なんと発酵なしで生地から作れちゃいます!具材も好きなものを使ってオリジナルのピザ作っちゃいましょう♪ ROYPOPO -
生地を飛ばせるクリスピーピザ! 生地を飛ばせるクリスピーピザ!
あのピザ生地飛ばし。家でできちゃった♪美味しさ自慢の大好評おもてなしメニューです!パーティーにみんなで楽しくおいしい!生地は冷凍できて便利です。 ★オーブンなしの作り方付き happyblessing -
簡単ナンでピザ生地*大急ぎVr. 簡単ナンでピザ生地*大急ぎVr.
ピザ生地を買いに出られない状況でどうしてもピザを作らないといけなくなり、ある材料で作ったら意外と美味しくて・・・ご紹介♪ わかおかみ -
スマートチーズ+ピザ用チーズでWチーピザ スマートチーズ+ピザ用チーズでWチーピザ
スマートチーズとピザ用チーズ、たっぷりかけたらとろとろジューシー!ピザ生地もイースト不要なのに簡単もちもち~ニノコ
-
-
-
-
-
その他のレシピ