お弁当用ハムエッグ

セバス子 @cook_40076886
簡単なのに‥お弁当の蓋を開けた時メインおかずより目を引くキレイさです。
このレシピの生い立ち
〇十年前から食べてます。母のお弁当の人気おかずでした。
お弁当用ハムエッグ
簡単なのに‥お弁当の蓋を開けた時メインおかずより目を引くキレイさです。
このレシピの生い立ち
〇十年前から食べてます。母のお弁当の人気おかずでした。
作り方
- 1
■点火は最後です
■フライパンに油をひきハムを並べて2枚置き片方のハムに卵を乗せます - 2
■卵がハムの中心になるように調整します。真ん中になったら点火
- 3
■最初は強火でOK直ぐにハムからはみ出した白身が固まり始まり黄身の位置が安定します。塩コショウはここで!
- 4
■隣のハムを被せます(焼面が上になるように)被せたら弱火に■菜箸でハムの端を軽く押しくっつけます
- 5
■くっついているのが確認できたら、ひっくり返します
■菜箸で黄身を軽く押しながら固さをみます - 6
■少しプヨプヨ感が有るくらいが写真の半熟位です■火から下ろし冷めてから半分に切り断面上にお弁当に詰めます
コツ・ポイント
熱いフライパンだと白身が広がり過ぎるので点火は必ず後に。写真のハムは普通のスライスハムですが、ハムが薄い程簡単に出来ます。ソフトサラミ(ビアハム)だとより鮮やかですよ〜ID:17735119のお弁当に使用してますので良かったら見て下さいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17694426