キャラ弁☆ドコモダケ♬

愛うらら @cook_40049650
docomoのドコモダケです☆
そぼろをかけるだけなので簡単ですよ♪
2009年3月22日話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
電車の出入り口の上にある広告をいつも見ていて…。
すごく簡単でした♪
キャラ弁☆ドコモダケ♬
docomoのドコモダケです☆
そぼろをかけるだけなので簡単ですよ♪
2009年3月22日話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
電車の出入り口の上にある広告をいつも見ていて…。
すごく簡単でした♪
作り方
- 1
のり弁の上に、ドコモダケの土台となる輪郭部分のご飯を乗せていきます。
- 2
頭のカサ部分にそぼろを乗せていきます。スプーンでそぼろが落ちないようにカバーしながらおはしで押さえていくとやりやすいです♪
- 3
パーツを作っていきます。
今回使った道具はのりパンチとキャラッパ、お弁当シートです♪ - 4
作ったパーツをピンセットでそぼろご飯の上に乗せれば出来上がり☆
コツ・ポイント
頭の色の配色は違っても気にしないでください…
似たレシピ
-
-
-
-
-
園児キャラ弁【のび太くん】ドラえもん 園児キャラ弁【のび太くん】ドラえもん
のび太くんd(‾ ‾)2015年3月10日♡人気トップ10入り♡2015年5月14日♡話題入り♡感謝(*vд人) an✳︎an -
キャラ弁おかず★えんぴつ&消しゴム キャラ弁おかず★えんぴつ&消しゴム
家にありがちな材料で簡単に出来るキャラ弁おかずです♪2009年3月11日、おかげ様で話題入りすることが出来ました! りんタムのママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17695310