バナナライム焼き(中華デザート)

kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903

バナナのバター焼きにライムとアプリコットのさっぱりシロップを掛けました。
超簡単速攻の中華デザートです。
このレシピの生い立ち
中華デザートの定番、レモンバナナをアレンジしました。

バナナライム焼き(中華デザート)

バナナのバター焼きにライムとアプリコットのさっぱりシロップを掛けました。
超簡単速攻の中華デザートです。
このレシピの生い立ち
中華デザートの定番、レモンバナナをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 2本
  2. ライム(盛り付け用・レモンでも可) 1/3個
  3. ライム(シロップ用・レモンでも可) 1/3個
  4. アプリコットジャム(他のジャムでも可) 大匙1
  5. バター 多め
  6. 砂糖 大匙1

作り方

  1. 1

    シロップ用のライムを小鉢に絞り、そこにアプリコットジャムを入れ混ぜ合わせます。

  2. 2

    バナナは食べ易い大きさに切ります。
    ライムは薄く切り、更に4分の1にカットします(盛り付け用)。

  3. 3

    フライパンにバターを敷き、加熱、溶けて来たら砂糖を入れ混ぜ合わせ、そこにバナナを加え軽く炒めます。

  4. 4

    器に3を盛り、その上に盛り付け用のライムを散らし、最後に1のシロップを小さなスプーンで回し掛けたら完成です。

コツ・ポイント

※バナナを炒める時には、長い時間を掛けずバターを絡ます程度でOKです。時間を掛けるとべちゃっとします。
※ジャムはお好みで替えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903
に公開
2011.04.04号雑誌『AERA』に紹介をして頂きました。生活は日本が半分、中国に半分。日本の中華料理ではなく、中国の人が食べる中華料理の味付けにこだわっています。紹興酒、豆鼓醤、豆板醤、テンメンジャン、XO醤、老抽、花椒等々日本でも入手可能な調味料を使いながら本格中華をご一緒に。仕事の関係から、掲載が遅れることもありますが、沢山の人にレポを頂きいつも大変感謝しております。
もっと読む

似たレシピ