お酢でさっぱり☆おろしポークジンジャー

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

お酢&大根おろし効果でさっぱり、お肉も柔らかな豚の生姜焼きです。野菜も入って栄養もボリュームもうれしい1品。
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニュー、「お酢入りのさっぱり生姜焼き」
と「大根おろし入り生姜焼き」をドッキング♪

お酢でさっぱり☆おろしポークジンジャー

お酢&大根おろし効果でさっぱり、お肉も柔らかな豚の生姜焼きです。野菜も入って栄養もボリュームもうれしい1品。
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニュー、「お酢入りのさっぱり生姜焼き」
と「大根おろし入り生姜焼き」をドッキング♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 豚薄切り肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. 薄力粉 適量
  5. タレ
  6. 大根おろし 約8cm(170gでした)
  7. ●醤油 大さじ3
  8. ●ミツカン 熟味酢 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●砂糖 小さじ2
  11. おろししょうが 1片分

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにする。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切り、表面に小麦粉を薄くまぶす。

  3. 3

    大根おろしの水気は軽めに絞り、タレ(●印)の材料はあらかじめ良く混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油少々(分量外)をしき、玉ねぎ・にんじんを入れて炒める。火が通ったらいったん取り出す。

  5. 5

    サラダ油少々を足し、2の豚肉を焼く。

  6. 6

    肉に火が通ったら4で取りだした野菜を戻し入れ、3のタレを投入。全体に絡めるように炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

テフロン加工のフライパンなら野菜等炒める時サラダ油を省いても。
タレは入れる前にもう一度良く混ぜてから使ってくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ