卵ごはんのライスタワー○。

凛*6・A
凛*6・A @cook_40072574

卵の殻も量る容器として使います。
食べやすい大きさで簡単です
このレシピの生い立ち
卵かけご飯を食べながら思いつきました(^^♪

卵ごはんのライスタワー○。

卵の殻も量る容器として使います。
食べやすい大きさで簡単です
このレシピの生い立ち
卵かけご飯を食べながら思いつきました(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 1個
  3. バター 5g
  4. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    まず炊きたてのご飯に卵・醤油・バターを入れて卵かけご飯を作る。

  2. 2

    1の卵の殻をとっておく。
    半分の殻を合わせてスプーンで1のご飯を入れる。

  3. 3

    フライパンに薄くバターを溶かし2をスプーンですくい,丸い形に焼きます。
    目安は大体30秒位焼きます。

  4. 4

    焼けたら,木べらで少し左右に動かす様に木べらにのせ,ひっくり返す。

  5. 5

    少し醤油を付けながら食べると美味しいです♪

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

焼き具合で中が半熟になったりします。焼き加減をお好みで調節して下さい(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凛*6・A
凛*6・A @cook_40072574
に公開
 はじめまして_(._.)_    レシピの数は まだまだ... ですが,みなさんのレシピを参考にしながら美味しいごはんを考えます(^○^)/ ♥
もっと読む

似たレシピ