作り方
- 1
梅干しは種をとりちぎるちぎる。
- 2
1にオカカと味の素と醤油を加えてまぜまぜ。できあがり。
コツ・ポイント
毎日お弁当に使うので多めに作り冷蔵庫でサランラップをかけて2〜3日分保存してます
似たレシピ
-
-
-
おにぎりの具!韓国風おかか!改良! おにぎりの具!韓国風おかか!改良!
甘いのがおかかのイメージですが我が家のおかかはごま油の風味のきいたおかかです。旦那が初めての食べたとき感動してました。 ちょろきゅー0524 -
-
常備菜 梅かつお おむすびやお茶漬けに! 常備菜 梅かつお おむすびやお茶漬けに!
塩分18%の酸っぱい梅干しを使って梅がつおを作りました。梅干しそのままより味がまろやか!おむすびやお茶漬け、梅キュウに! と~る -
-
-
クルクルラップおにぎり とろっとチーズ クルクルラップおにぎり とろっとチーズ
あたたかいご飯にラップを巻くことで、チーズがいい感じにとろっとしてとってもおいしいおにぎりです!あったかいうちにどうぞ! 麦酒lovebeer -
余った梅シソを活用!梅しそおにぎりの具 余った梅シソを活用!梅しそおにぎりの具
余ってる梅しそも、こうすれば梅干し並みの立派なおにぎりの具に!お粥のおともにも、とんかつにはさんであげるのもよし。 りんた丸
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17701873