きちんと美味しい 大豆の五目煮

さかいたん @cook_40046831
大豆の水煮を使えば、簡単にできちゃいます!お弁当や副菜にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
お母さんから教わった、昔ながらの味です。
きちんと美味しい 大豆の五目煮
大豆の水煮を使えば、簡単にできちゃいます!お弁当や副菜にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
お母さんから教わった、昔ながらの味です。
作り方
- 1
ごぼうは半月切りにし、下茹でする。(2分程度)その他の具材も、大きさを揃えて切る。
- 2
鍋に切った具材をすべて入れ、ひたひたになるくらいの水を入れ、中火にかける。あくがでてきたら、取り除く。
- 3
しょう油以外の調味料をすべて入れ、5分程煮込み、しょう油も加えて、水分がなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
うちでは、身近なじゃこ天を使いますが、さつま揚げやちくわ、昆布などでも、だしが出て美味しいです。お好きな物を使ってください。
ごぼうは下茹でした方が、柔らかく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17705195