ノンオイル!ツナと水菜の和風パスタ☆

Saluppa☆ @cook_40073443
簡単にできる!
油を使わないヘルシーなパスタです。
このレシピの生い立ち
鍋につかった水菜があまっていたので…
家にある材料で、パッと作れそうだったので作ってみました。
ノンオイル!ツナと水菜の和風パスタ☆
簡単にできる!
油を使わないヘルシーなパスタです。
このレシピの生い立ち
鍋につかった水菜があまっていたので…
家にある材料で、パッと作れそうだったので作ってみました。
作り方
- 1
鍋に2リットルの水を沸かし、塩を3つまみ(分量外)ぐらい入れましょう。お湯が沸いたらパスタをゆでる。
- 2
水菜を3cm長さくらいに切る。大根をおろして、ツナ缶は水を切っておく。
- 3
フライパンにグツグツしてきたパスタのゆで汁を200ccぐらいと、つゆの素、酒を入れて一煮立ちしたらツナを入れます。
- 4
グルグルとかき混ぜながら、パスタのゆで時間が残り2分になったら水菜を入れます。飾り用に葉先は少し残しておきます。
- 5
パスタがゆで上がったら、4のフライパンの中で和える。フライパンの火は消しておきましょう。
- 6
ほど良く和えられたら、皿に盛って飾り用の水菜、大根おろしをトッピング、七味をパラっと振りかけて出来上がり☆
簡単!
コツ・ポイント
大根おろしは葉っぱに近い、甘いところを使うのがお勧めです☆
お好みで5の時に香味付けに、ごま油を一たらししても美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17706321