焼肉のタレでこってり焼き鯖

ちょるっこ
ちょるっこ @cook_40036611

味付けは焼肉のタレだけ。生臭い青魚も、もりもり食べられますよ~♪
このレシピの生い立ち
子供に魚をおいしく食べさせたくて考えました。

焼肉のタレでこってり焼き鯖

味付けは焼肉のタレだけ。生臭い青魚も、もりもり食べられますよ~♪
このレシピの生い立ち
子供に魚をおいしく食べさせたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 家族の分だけ
  2. 焼肉のタレ お好みで
  3. 薄力粉 少々
  4. ねぎ お好みで
  5. しょうが お好みで
  6. 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉をまぶした鯖(生よりも文化干しとかの方が美味しいかな)を油を敷いたフライパンで焼く。

  2. 2

    火が通ったら、焼き肉のタレを好きなだけかける。

  3. 3

    白髪ねぎとか針しょうがとか、好きな人は乗っけてください。
    もう少し、タレが多くてもよかったかな。
    以上、完成!

コツ・ポイント

焼肉のタレで鯖を焼くだけです。ブリでもタラ(生)でも、OK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょるっこ
ちょるっこ @cook_40036611
に公開
3人の子供の母です。時間がないため、凝った料理ができないのが悩みです。みなさんのレシピ、いつも参考にしてます♪
もっと読む

似たレシピ