さくさく☆ココナッツサブレ

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

目指したのはシ○コの「ココナッツサブレ」 近いものになるように頑張りました★ さくさくでおいしいクッキーになりました^^
このレシピの生い立ち
大好きなシ○コの「ココナッツサブレ」を自分で作りたくて、袋の材料名を見ながら一生懸命考えました^^
太白ごま油で作るバージョンも追記しました。

さくさく☆ココナッツサブレ

目指したのはシ○コの「ココナッツサブレ」 近いものになるように頑張りました★ さくさくでおいしいクッキーになりました^^
このレシピの生い立ち
大好きなシ○コの「ココナッツサブレ」を自分で作りたくて、袋の材料名を見ながら一生懸命考えました^^
太白ごま油で作るバージョンも追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. ココナッツファイン 50g
  3. 粉糖 40g
  4. マーガリン(食塩不使用) 50g
  5. ショートニング 20g
  6. 牛乳 小さじ2
  7. スキムミルク 小さじ1
  8. 1つまみ
  9. グラニュー糖(トッピング用) 適宜
  10. 白ごま油の場合 マーガリンとショートニングを置き換え
  11. バター 40g
  12. 白ごま 30g

作り方

  1. 1

    室温に置いてやわらかくしておいたマーガリンとショートニングを練る。 空気を含ませるようにしっかりと。

  2. 2

    そこに粉糖・塩を2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。 牛乳も加え、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    薄力粉・スキムミルクを合わせてふるい入れ、へらでさっくりと混ぜ合わせる。ある程度混ざったらココナッツも加え混ぜる。

  4. 4

    ひとまとめにして平らにラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  5. 5

    生地を5mm厚さにのばし、型で抜く。 天板に並べ、フォークで穴をあけピケする。 型で抜かず四角くカットでも大丈夫です

  6. 6

    生地の上からグラニュー糖をふりかけ、180℃のオーブンで13~15分焼く。 

  7. 7

    太白ごま油や米油で作る場合
    1の工程を置き換えて、作り方は同じです

コツ・ポイント

焼き時間は加減を見ながら調節してください。  生地は型で抜かずに、平らにのばしてから長方形にカットしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ