フユニャンとロボニャンキャラ弁(≧∇≦)

あそりママ
あそりママ @cook_40062063

子供の大好きな妖怪ウォッチの人気キャラ❤️簡単にできる立体キャラですo(*゚▽゚*)o
このレシピの生い立ち
八歳の息子の遠足で、フユニャンのリクエストがあったのでv(^_^v)♪

フユニャンとロボニャンキャラ弁(≧∇≦)

子供の大好きな妖怪ウォッチの人気キャラ❤️簡単にできる立体キャラですo(*゚▽゚*)o
このレシピの生い立ち
八歳の息子の遠足で、フユニャンのリクエストがあったのでv(^_^v)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フユニャンとロボニャン
  1. ご飯 適量
  2. 焼き海苔 適量
  3. スライスチーズ 一枚
  4. スライスハム 適量
  5. カニカマ 適量
  6. 薄焼き卵 適量
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯をラップに包み、丸いのと三日月みたいな形に二つづつ握り、そのまま冷まします。

  2. 2

    焼き海苔4分の1枚の周りに何ヶ所か切り目を入れて包み、もう一度握り落ち着かせます。三日月も海苔を小さくして同様にします。

  3. 3

    ご飯が冷めたら三日月をキッチンバサミで半分に切り、お弁当箱に顔の形に詰めます。

  4. 4

    チーズとハムとカニカマと薄焼き卵をカットしてパーツを作り、マヨネーズを糊にしてピンセットで乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

チーズが溶けるのでご飯は完全に冷めてからパーツを乗せてくださいね(^ー^)ノ
私は急ぐ時ラップに包んだまま冷蔵庫に入れて冷まします(‾▽‾)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あそりママ
あそりママ @cook_40062063
に公開
私は21才の女の子と17才の男の子と14才の女の子のママです♪家族は義父と同居しているので、主人も入れて六人家族です(^∇^)85才から14才までの御飯作りを毎日ガンバってるので、色々と参考にさせてくださいね(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ