おつまみに♪にんにく香る味噌はんぺん

くーぷりん
くーぷりん @cook_40080211

いつもおつまみが寂しい... 見た目も綺麗なはんぺんのおつまみ作ってみました。ゆで卵さえ出来ていれば、あっという間に出来ちゃいます。にんにくっていい♪
このレシピの生い立ち
とにかくワンパターンなおつまみがつまらなくて。。(^^;

おつまみに♪にんにく香る味噌はんぺん

いつもおつまみが寂しい... 見た目も綺麗なはんぺんのおつまみ作ってみました。ゆで卵さえ出来ていれば、あっという間に出来ちゃいます。にんにくっていい♪
このレシピの生い立ち
とにかくワンパターンなおつまみがつまらなくて。。(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 大判1枚
  2. ゆで卵の黄身 1個
  3. 大葉 大きめの大葉2枚
  4. 味噌 小さじ1.5~2
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. にんにく 小さじ1杯分
  7. 万能ネギ 1本
  8. 小麦粉 適宜
  9. ごま 約小さじ1.5

作り方

  1. 1

    ゆで卵の白身と黄身を分ける。はんぺんは8等分に(お好きな数で☆)大葉は軽く水分を拭き取り、8等分に(お好きな数で)ネギは細かく切ってますが、お好きな感じで。
    ニンニクは摩り下ろす。

  2. 2

    黄身を軽く潰し、味噌・砂糖・にんにくを入れてよく混ぜる(練る感じで)
    混ざったらネギを入れて混ぜる。

  3. 3

    はんぺんに②を塗り、裏に小麦粉を軽く振った大葉を乗せる(少しの水分でくっつきます)

  4. 4

    全体に軽く小麦粉をはたく。

  5. 5

    フライパンにごま油をしき、両面を綺麗な焼き色が付くくらいに、さっと焼く。
    側面も焼くとカリッとしますョ♪

  6. 6

    お皿に盛って、熱々のうちにどうぞ(^^)

コツ・ポイント

パリッとした大葉がいい感じなのでカリッと焼いてください。残った白身に味噌ニンニク卵?を混ぜてもおいしいです。

分量はお好みで変えてくださいね。
鶏胸肉に塗っても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くーぷりん
くーぷりん @cook_40080211
に公開
旦那さんと犬二匹の4人で暮らす3●歳主婦です。「おいしい?」と必ず質問する私...聞くからには本当に美味しいものを作りたい。最近料理が楽しくて仕方がないのです☆手捏ねパンにお菓子。毎日の食事を作るのが楽しい♪ここで色々勉強させていただきます。
もっと読む

似たレシピ