かりんとう~黒蜜で

ばあやん
ばあやん @cook_40045629

パイ生地で作った源氏パイ(ID:17713913)で、グラニュー糖があまりかかっていないものでかりんとうを作ってみました。黒蜜が冷蔵庫に残っていたので使ってみました。

このレシピの生い立ち
30年ほど前のレンジのレシピに、残りパンやパンの耳で作るかりんとうがありました。先ほど源氏パイを作って、グラニュー糖があまりかかっていないのがあったので、冷蔵庫に残っていた黒蜜でかりんとうにしてみました。レシピでは砂糖の割合はもっと多いです。残りパンの場合はあらかじめチンしてカラリとさせてから使うようです。抹茶やコーヒーのかりんとうもおいしそうです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. パン類の残り 適宜
  2. 黒蜜 適宜

作り方

  1. 1

    黒蜜を耐熱容器に入れ、沸騰するまでチンする。

  2. 2

    パイをからませて、アルミホイルに並べて、予熱したトースターで、2分半チンする。

  3. 3

    黒蜜がかりんとうにするには薄かったので、アルミホイルにたれている黒蜜をからませて、もう一度2分半ほどチンしました。

コツ・ポイント

チンして熱いうちに、あまりくっつかないように容器に移して冷まします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばあやん
ばあやん @cook_40045629
に公開
最近、シャープウォーターオーブンヘルシオAX-HC3を買ったので色々作ってみたいと思っています。毎朝のパンははホームベーカリーNationalSD-BT113で焼いています。ホイップなどフードプロセッサーをよく使います。煮込み料理に保温鍋もよく使います。
もっと読む

似たレシピ