かりんとう~黒蜜で

ばあやん @cook_40045629
パイ生地で作った源氏パイ(ID:17713913)で、グラニュー糖があまりかかっていないものでかりんとうを作ってみました。黒蜜が冷蔵庫に残っていたので使ってみました。
このレシピの生い立ち
30年ほど前のレンジのレシピに、残りパンやパンの耳で作るかりんとうがありました。先ほど源氏パイを作って、グラニュー糖があまりかかっていないのがあったので、冷蔵庫に残っていた黒蜜でかりんとうにしてみました。レシピでは砂糖の割合はもっと多いです。残りパンの場合はあらかじめチンしてカラリとさせてから使うようです。抹茶やコーヒーのかりんとうもおいしそうです。
作り方
- 1
黒蜜を耐熱容器に入れ、沸騰するまでチンする。
- 2
パイをからませて、アルミホイルに並べて、予熱したトースターで、2分半チンする。
- 3
黒蜜がかりんとうにするには薄かったので、アルミホイルにたれている黒蜜をからませて、もう一度2分半ほどチンしました。
コツ・ポイント
チンして熱いうちに、あまりくっつかないように容器に移して冷まします。
似たレシピ
-
-
-
チンして作る♪パン耳で簡単かりんとう チンして作る♪パン耳で簡単かりんとう
レンジでチンしてシャカシャカ楽しく作ります♪2008年12月2日材料改定。黒砂糖から手軽に黒蜜使用に直しました。 有希-yuki- -
-
-
-
-
パン生地ナンでも♪おやつカリントウ パン生地ナンでも♪おやつカリントウ
材料3つ☆所要時間5分♪パン系生地が余った時に、おやつとしてささっと作れます♪ナンの方が油っぽくなくて私は好きです☆ 揚げたてをお召し上がりください☆ あっちゃまん1号 -
-
余った卵液で☆角切りフレンチかりんと風 余った卵液で☆角切りフレンチかりんと風
いつもは耳ごとフレンチトーストにするけど今回は耳を落として余った卵液で変わったモノ?を作ってみた☆出来たてがおいすぃ~ かいぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719285