抹茶と小豆の炊飯器ケーキ

姉御食堂
姉御食堂 @cook_40034453

混ぜてあとは炊飯器にお任せ。ほんとに超簡単。 蒸しパンみたいなふわふわケーキです。
電気炊飯器で作りました。
このレシピの生い立ち
以前つくった抹茶と小豆のパウンドケーキをもっと簡単にヘルシーに改良しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 150g
  2. ゆで小豆缶詰 190g
  3. 抹茶 ティースプーン 1
  4. 卵+牛乳 150cc
  5. サラダオイル 大匙 1

作り方

  1. 1

    大きめのボールに、ホットケーキミックスを計量して、抹茶を混ぜる。

  2. 2

    計量カップに卵1個を割りほぐし、牛乳をたして150ccにする。卵解きほぐしながら、牛乳とよく混ぜる。そして1のボールに加え混ぜます。

  3. 3

    ゆで小豆を2のボールにいれ、さっくりとへらでまぜる。 最後にサラダオイルを加えてまぜあわせる。

  4. 4

    あとは、炊飯器の内釜に流しいれて、早炊きモードでスイッチオン。 炊き上がったら蓋をあけてみて、生じゃなけれOK。

  5. 5

    金網の上で、粗熱がとれたら出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

小豆を加えたら、混ぜすぎないことだと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

姉御食堂
姉御食堂 @cook_40034453
に公開
パン作り、お菓子作りが趣味です。「おいしい」って言ってもらえることが何より嬉しいですよね。健康な体を保つために、バランスのよい料理を作りたい思います。失敗しても、実験のようにいろいろチャレンジしていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ