チョコレート・ピーナツバタークッキー

ままざえもん
ままざえもん @cook_40081799

アメリカ南部のレシピをアレンジしてつくってみました。
このレシピの生い立ち
アメリカ南部のレシピを少しアレンジして作ってみました。

チョコレート・ピーナツバタークッキー

アメリカ南部のレシピをアレンジしてつくってみました。
このレシピの生い立ち
アメリカ南部のレシピを少しアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30枚分
  1. 無塩バター 100g
  2. きび砂糖 60g
  3. グラニュー糖 40g
  4. 1個
  5. 薄力粉 120g
  6. ベーキングソーダ 小さじ1/2
  7. 2つまみ
  8. 板チョコ(ブラック) 1枚(60g)
  9. ピーナッツバター(クランチタイプ) 1/2カップ
  10. くるみ・スライスアーモンドなどのナッツ類 100g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    無塩バターは室温に戻しておく。
    ナッツ類は軽くローストしておく。
    板チョコとくるみは手で砕いておく。

  2. 2

    オーブンを190℃に温めておく。

  3. 3

    バター、ピーナツバター、砂糖を混ぜ合わせてクリーム状にし、溶き卵を少しずつ混ぜ入れる。

  4. 4

    3に薄力粉、ベーキングソーダ、塩を一緒にふるい入れ、さっくりと混ぜる(少し粉っぽさが残っているくらいでO.K)

  5. 5

    4にチョコレート、ナッツ類を加えてさっくりと混ぜる。

  6. 6

    生地をスプーンですくって適当な間隔をあけて天板に落とす。

  7. 7

    きつね色になるまで10分から12分焼く。

コツ・ポイント

チョコレートはビターを使ったほうがおいしいと思いますが、ミルクチョコレートを使う場合は砂糖の量を少し減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままざえもん
ままざえもん @cook_40081799
に公開
わんぱく+やんちゃ坊主3人のママです。子育てに追われながら 趣味のお菓子作り (簡単に作れるものばかりですが)を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ