肉巻きおにぎり@豚ロース&チーズ

ゆーたらう @cook_40057427
肉巻きおにぎりに、とろ~りチーズがベストマッチ☆
このレシピの生い立ち
ご当地の宮崎で学んできました(笑)チーズがけも新メニューとしてあったので、さっそく帰ってきて作ってみました。
肉巻きおにぎり@豚ロース&チーズ
肉巻きおにぎりに、とろ~りチーズがベストマッチ☆
このレシピの生い立ち
ご当地の宮崎で学んできました(笑)チーズがけも新メニューとしてあったので、さっそく帰ってきて作ってみました。
作り方
- 1
豚ロースをバット(角皿)に入れて、ひたひた程度に焼肉のたれを入れて15分ほど置きます。(肉の両面にタレをつけます)
- 2
ご飯を少し冷まして俵状のおにぎりを4個作ります。(ゴルフボール1.5~2個程度の大きさ)
- 3
1の肉を2枚使って、おにぎり全体を包みます。(なるべくご飯を隠すように)
- 4
包んだおにぎりをアルミホイルで包みます。(キャンディーみたいに最初は筒状にして、最後に両端をねじる)
- 5
200℃に予熱したオーブンで12分ほど焼きます。
- 6
焼けたおにぎりをホイルから取り出して、その上に4等分したチーズをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
アルミホイルで包むので焦げ付かず形も崩れません。焼いた後でタレを塗ってもGOOD。ホイルは、やや大きめに切って巻くと良いです。肉はしゃぶしゃぶ用が巻き易く火が通り易いです。BBQでもホイルに包んで網の上をゴロゴロしてれば焼き上がりますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738059