混ぜて焼くだけ☆ブラウニー

山本ありさ
山本ありさ @cook_40032965

材料を揃えればあとは混ぜて板チョコばきばき割って焼くだけです。
本当に簡単☆
チョコが生っぽく中に入っているのでチョコ好きな方に喜ばれます。
私はよく会社や友人宅へお邪魔する時などおやつに持っていってます。
このレシピの生い立ち
本にのってたブラウニーをもっとざざっとできないかなぁと思って大雑把に作ってみたらできました。

混ぜて焼くだけ☆ブラウニー

材料を揃えればあとは混ぜて板チョコばきばき割って焼くだけです。
本当に簡単☆
チョコが生っぽく中に入っているのでチョコ好きな方に喜ばれます。
私はよく会社や友人宅へお邪魔する時などおやつに持っていってます。
このレシピの生い立ち
本にのってたブラウニーをもっとざざっとできないかなぁと思って大雑把に作ってみたらできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉(HMでも可) 80グラム
  2. ココア 20グラム
  3. 板チョコ 半分~1枚
  4. 砂糖 70グラム
  5. 1個
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. 生クリーム 100グラム(カップ1/2)

作り方

  1. 1

    ボールに卵、生クリーム、砂糖を入れて写真のようになるまで泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    小麦粉(またはHM)、ココアを①に入れてゴムベラでとろみがつくまで混ぜる。(最初はゆっくり底から混ぜ、混ざったきたらがしがし混ぜる)

  3. 3

    ②をアルミホイルを敷いた型(牛乳パックでも可)に流しいれ、板チョコを手でばきばき割って入れる。どうせ溶けるので大きくても大丈夫!

  4. 4

    200度のオーブンで10分焼き、180度に下げて15~20分位焼く。
    冷ましてから切り分けていただく。

コツ・ポイント

とにかく材料をよく混ぜること。
小麦粉をHM(ホットケーキミックス)にする場合はBPはいりません。ココアはココアパウダーでもOKですがその場合はチョコを多めにバキバキ入れてください。
量りを使うのも面倒なら、カップに3/4くらい小麦粉を入れてその上からココアを1/4くらい入れてざっと100グラム!みたいなんでもOKです(笑)その場合は、砂糖はカップ1/4でいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山本ありさ
山本ありさ @cook_40032965
に公開
もりもり食べる弟と同じくもりもり食べる同居人と暮らしています。時間をゆっくりかけて作る料理も好きですが、基本的にめんどくさがり(洗物が増えるのも嫌)なので簡単料理が多いですが味は弟が保証します。
もっと読む

似たレシピ