ワンタンの皮でチーズ巻き揚げ

けるぴ @cook_40084085
チーズをワンタンの皮に巻いて揚げただけ。
※写真は大葉入りです。
このレシピの生い立ち
母が昔作ってくれたのを思い出して作ってみました。
餃子の皮が一般的かな?と思うのですがワンタンの皮のが好きです♪
巻いて揚げただけなのに、友達に「これは天才だと思う。うますぎる」と言われたことがあります。。(´∀`;)
作り方
- 1
切れてるチーズ1枚を縦に3等分する。
- 2
ワンタンの皮の角から、端に乗せてぐるぐる巻いて、先端に水をつけて貼り付ける。
- 3
油でカラっと揚げる。低めの温度で揚げた方が、チーズが飛び出しにくいかも〜
- 4
※海苔や大葉を一緒に巻いても美味しい♪くらまさんからアイデアいただきました☆
コツ・ポイント
コツも何もありません(´∀`;) 揚げていくとはじっこからチーズ溶けて飛び出してくるのでカタチを変えてもいいかもしれないです。 でもこの飛び出したところと、皮だけのところも美味しかったり。 チーズは切れてるチーズがラクでおすすめ☆
似たレシピ
-
-
★生ハムチーズ巻き★ ➕もやしの時短料理 ★生ハムチーズ巻き★ ➕もやしの時短料理
超簡単!ワンタンの皮、生ハム、チーズを巻いて焼くだけです。失敗しないです! #おつまみ #火を使わず1品moku358
-
-
-
*役立つ一品*ワンタンの皮でチーズ巻き *役立つ一品*ワンタンの皮でチーズ巻き
簡単!美味しい!!栄養あり!!!夕飯やお弁当のおかず、お酒のおつまみにもOK(^^)もちろん、おやつにも♪♪ TTkichen -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17746209