教科書のクリームブリュレ

FFR @cook_40012395
クリームブリュレの作り方はいろいろありますが、今回はオーストラリアの学校の教科書(プロのシェフ用)に載っている分量で作ってみました。教科書に載っていないコツも入れてみました。(^^)
このレシピの生い立ち
だれでもできる簡単なデザートとして紹介されていたのを見て、オーストラリアでの基本を作ってみようと思いました。教科書はどこの本屋でも買えます。バーナーを使うのが楽しかった♪
教科書のクリームブリュレ
クリームブリュレの作り方はいろいろありますが、今回はオーストラリアの学校の教科書(プロのシェフ用)に載っている分量で作ってみました。教科書に載っていないコツも入れてみました。(^^)
このレシピの生い立ち
だれでもできる簡単なデザートとして紹介されていたのを見て、オーストラリアでの基本を作ってみようと思いました。教科書はどこの本屋でも買えます。バーナーを使うのが楽しかった♪
作り方
- 1
ボールに全卵、卵黄とカスターシュガーを入れすり混ぜる。(泡立てないように混ぜる)
- 2
鍋に生クリームとミルクをいれ中火にかけ温める。
- 3
1に2を少しずつ加えながら混ぜ、バニラエッセンスを加える。(泡立てないように混ぜる)
- 4
3を漉し器でこしながらココットにいれる。泡が出てしまったら、キッチンペーパーなどで、表面を静かにふきとる。
- 5
ココットは少し深みのある鉄板に置き、鉄板部分にお湯を入れ、165度に熱したオーブンで、35~40分蒸し焼き。粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。
- 6
表面にアイシングシュガーをふりかけ、バーナーで焼き目をつける。
コツ・ポイント
混ぜるとき泡立てないこと。空気が入るとぼこぼこになります。鉄板にお湯を入れて蒸し焼きにするときに、ココットの下にキッチンペーパーなどを敷くと、容器がすべりません(^^)
似たレシピ
-
お手軽☆濃厚♪クリームブリュレ お手軽☆濃厚♪クリームブリュレ
正統派の作り方ではないですが、ちゃんと(笑)ブリュレです オーブンを使わないので失敗なく手軽に作れますよo(^-^)みあリン&ひびキング
-
-
-
-
-
\なべを使わず★濃厚クレーム・ブリュレ/ \なべを使わず★濃厚クレーム・ブリュレ/
かーんたんなのにめちゃ美味濃厚\(^O^)/こりゃやばいぞ ★いちどは作ってみる価値ありっΣd(・∀・*)← まリーあんとわねっと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17747946