簡単!目玉おやじカレー

xxxMika @cook_40084479
いつものカレーに一手間加えるだけで喜ばれる簡単目玉おやじカレー。お子様にオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
簡単に面白く出来そうだったので作りました!
簡単!目玉おやじカレー
いつものカレーに一手間加えるだけで喜ばれる簡単目玉おやじカレー。お子様にオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
簡単に面白く出来そうだったので作りました!
作り方
- 1
お椀にご飯とカレーをいつも通りよそります。
- 2
【目玉】ご飯をラップにくるんで丸く握ります。少し丸をつぶした形にするといいかも
- 3
【手】ご飯を小さい俵型に2つ作ります
- 4
⑵⑶を⑴に乗せます。お風呂に入ってる感を出すために手の角度がポイント!
- 5
【目】かにかまの赤い部分だけを剥がして広げます。(裂けやすいので慎重に!)顔の大きさとバランスよく、丸くカットします
- 6
【目】かにかまとバランスよくなるように、海苔を丸く切り、かにかまに乗せます
- 7
⑹を目玉の中央にくるように貼る。ご飯が乾いてしまい落ちてくる場合は水をつけたりマヨネーズでつけたり...
- 8
目玉の中央にマヨネーズをちょこん。
- 9
最後にハムをタオルに見立てて四角くカットし、目玉おやじに乗せれば完成です!
コツ・ポイント
⑴お皿だと体の存在感が出ないのでお椀がオススメです。お椀に深さがある時はご飯を片方によせて、なるべくお椀の縁までカレーを盛るのがベストです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749261