まったり?さっぱり?コールスロー

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

捨ててしまいがちのキャベツの外葉も、チーズ風味のドレッシングで、
バリバリ食べられます。
胡椒強めが我が家の好み。
このレシピの生い立ち
パルメザンチーズを使ったレシピということで考えました。

まったり?さっぱり?コールスロー

捨ててしまいがちのキャベツの外葉も、チーズ風味のドレッシングで、
バリバリ食べられます。
胡椒強めが我が家の好み。
このレシピの生い立ち
パルメザンチーズを使ったレシピということで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 3枚
  2. ホールコーン 大匙2~3くらい
  3. パルメザンチーズ 大匙1
  4. すし酢 大匙1
  5. レモン 小さじ2
  6. 胡椒 適宜
  7. セロリ 1本
  8. レタス 2~3枚
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにして、塩もみ。さっと洗って水気を絞ります。
    セロリは斜めスライス。
    レタスはちぎって冷やしておく。

  2. 2

    ホールコーンから胡椒までの材料を混ぜてドレッシングを作る。
    1のキャベツとセロリをドレッシングで和えて、30分ほど置いてなじませる。
    レタスの上に盛り付けて出す。

  3. 3

コツ・ポイント

コーンは冷凍を使いましたが、缶詰でも、生でもOKです。
ドレッシングは酸っぱめなので、苦手な人はハチミツか砂糖を少々
加えるとマイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ