5分で完成!鶏ミンチで唐揚風

はなちゃー @cook_40080751
鶏ミンチなので、経済的です♪ 具はお好みでどうぞ
急いでないよ♪という方は、タネを少し寝かして
みてください
このレシピの生い立ち
お鍋用のお団子にミンチを買いすぎて、お鍋の余った具材を混ぜて、揚げてみたら、から揚げのように皮もなく食べやすかったので、時々作ってます。最初はそのまま食べてましたが、おろしポン酢が大好きなので、つけてみたら、最高!でした。
5分で完成!鶏ミンチで唐揚風
鶏ミンチなので、経済的です♪ 具はお好みでどうぞ
急いでないよ♪という方は、タネを少し寝かして
みてください
このレシピの生い立ち
お鍋用のお団子にミンチを買いすぎて、お鍋の余った具材を混ぜて、揚げてみたら、から揚げのように皮もなく食べやすかったので、時々作ってます。最初はそのまま食べてましたが、おろしポン酢が大好きなので、つけてみたら、最高!でした。
作り方
- 1
★以外の具の材料をボールで混ぜる。
貝柱缶詰は、汁までいれます。
具材によって水分が違いますので、片栗粉で調整してください - 2
急いでないよ♪という方は、タネを少し寝かしてみてください。味もしみて扱いやすくなります。
- 3
適当な大きさにスプーンで丸めて、そのまま揚げる
- 4
大根おろしにポン酢を加え、つけて食べる
コツ・ポイント
今日は貝柱缶詰を使いましたが、人参のみじん切りや、貝柱みじん切り、ひじきなど、具材はお好みでなんでもOKです。おろしポン酢が面倒な時は、レモンをかけても美味しいです。おろしポン酢の時は、食べやすいように、一口大に揚げた方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もやしと鶏ひき肉のから揚げ もやしと鶏ひき肉のから揚げ
もやしと鶏ひき肉の唐揚げです。お財布にも優しい!冷めてもかたくならないのでお弁当にもおすすめ!鶏皮が食べられなかった子供の時に母が作ってくれたおふくろの味です。 クックU2KFQU☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750402