作り方
- 1
ペンネを茹でます。(水1リットルに対して、大さじ1の塩を入れて茹でます)
- 2
ベーコンは、千切り。茄子は一口サイズに切りに。しめじは、ほぐしておきます。バジルはみじん切り。ホールトマトは種を取り除き、適当にカットしておきます。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、熱したら、ベーコンを炒めます。
- 4
ベーコンが色づいてきたら、茄子、しめじを入れ炒めます。
- 5
フライパンの中のものが、一通り、火がとおったら、ホールトマトを入れ、煮込みます。
- 6
フライパンがグツグツと沸騰してきたら、牛乳を入れ沸騰させます。
- 7
塩・胡椒を少し入れます。 ※この時、味は薄めにしてくださいね。チーズに含まれる塩分があるので、強く味をつけると、辛くなっちゃいます。
- 8
パスタがあと2,3分で茹で上がると分かったところで、『⑦』にチーズを入れます。
※この時、火は弱火で、ゆっくりとチーズをとかしてくださいね。 - 9
バジルを刻んで入れます。
- 10
パスタが茹で上がったら、よく湯を切り、『⑨』の中に入れ、ソースをからませます。
- 11
器にもりつけて、ブラックペッパーを入れればできあがり♪
コツ・ポイント
パスタの茹で時間は表示してある時間よりも1分短めにすると、いいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新提案!ベーコンとゴルゴンゾーラのペンネ 新提案!ベーコンとゴルゴンゾーラのペンネ
ゴルゴンゾーラのペンネはチーズの塩味の強さで調味料は加減して。ベーコンが合います。赤ワインと共にお楽しみください。 ANDshop店長 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17754574