ほくほくおいしい さつまいもご飯

uminoie @cook_40080312
普通のご飯と同じように炊けばOK♪簡単に楽しめる秋のご飯です。
このレシピの生い立ち
栗ご飯みたいにさつまいもの甘さを生かしたご飯。さつまいもだけよりも、塩を加えたほうが味がしまっておいしくなりました☆
ほくほくおいしい さつまいもご飯
普通のご飯と同じように炊けばOK♪簡単に楽しめる秋のご飯です。
このレシピの生い立ち
栗ご飯みたいにさつまいもの甘さを生かしたご飯。さつまいもだけよりも、塩を加えたほうが味がしまっておいしくなりました☆
作り方
- 1
お米はといで、分量の水に30分以上ひたす。
- 2
さつまいもは食べやすいサイズに切って、ひたひたの水に30分以上さらす。
- 3
お米にお酒と塩を加えて軽く混ぜ、水気をきったさつまいもをのせて普通に炊く。
- 4
炊き上がり♪いい香り~。
- 5
お好みで、黒ゴマ(orごま塩)を振ってどうぞ。
コツ・ポイント
炊飯器でも土鍋でも、いつもと同じように炊いてOKです!ちなみに我が家の土鍋は、2合の場合、強めの中火で約14分→蒸気が上がったらそのまま2分→火を止めて蒸らし20分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757067