冷製和風納豆パスタ

めんたろ
めんたろ @cook_40034764

夏にお勧め、冷製パスタ。納豆でスタミナ、トマトでリコピンばっちりです補給☆

たまにどうしてもネバネバものが食べたくなるときってありませんか?さっぱりしてお勧めです。
このレシピの生い立ち
そろそろネバネバを食べたいと思ったので・・・

冷製和風納豆パスタ

夏にお勧め、冷製パスタ。納豆でスタミナ、トマトでリコピンばっちりです補給☆

たまにどうしてもネバネバものが食べたくなるときってありませんか?さっぱりしてお勧めです。
このレシピの生い立ち
そろそろネバネバを食べたいと思ったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1パック
  2. スパゲッティー 1人分量
  3. プチトマト お好きなだけ適量
  4. めんつゆ 適量
  5. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    納豆を付属の調味料と共にぐるぐる混ぜる。
    スパゲッティーを袋の表示通りにゆがく

  2. 2

    プチトマトは半分に切っておく。

    めんつゆはお好みの濃さに薄めてください。
    (そうめんつゆくらいだとちょっと濃いかもですがお好みで)

  3. 3

    茹で上がったスパゲッティーを冷水で流し、あら熱を取る。

    お皿にめんつゆを先に入れておいた上に、パスタ、納豆、トマト、ネギの順番に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

今回使用したパスタはカッペリーニにしました。
そして1人前より少し量を多くしました。(1.5人分くらい)
パスタ1人前につき、納豆1パックだと納豆の量が多いかもしれませんが、納豆好きな方は問題ないかと。。。

めんつゆの濃さは、ちょっと薄めにしたほうがよいと思います。
ちょっと濃い目でしましたら最後のほうが辛かったので。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めんたろ
めんたろ @cook_40034764
に公開
アウトドアが好きでキャンプでの手軽なのに手が込んでいるように見えるメニューを考えてます。家ではいつのまにか冷蔵庫の中は山盛り・・・保存用に冷凍した食材とか、頂き物の佃煮やら、ジャムなど・・・賞味期限と戦いながら、買い物に行かずどうやってこの食材たちを料理しようか悩みあぐねる毎日。そんな中から生まれたレシピです。
もっと読む

似たレシピ