放っとくだけ♪ゆで豚

はもる
はもる @cook_40039138

新聞に載っていた奥薗壽子さんのレシピです。切り抜きを紛失したので、もしかしたら少し違っているかもしれません^^;
このレシピの生い立ち
冬用のレシピかも知れませんが、使いまわしが利くのでよく作るメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚かたまり肉 500g
  2. ひとつかみ

作り方

  1. 1

    ビニール袋に、豚のかたまり肉と塩を入れもむ。そのまま常温で1時間。(肉の中心が常温になるのが目安)

  2. 2

    土鍋に豚肉と、肉が浸るくらいの水を入れ、アクをすくいながら5分ゆでる。【今回は土鍋を貸し出し中でホーロー鍋でした。8分ゆでました】

  3. 3

    5分経ったら、フタをして冷めるまで放置。完成♪
    スライスしてお好みの薬味で召し上がれ~

  4. 4

    土鍋に残ったスープは野菜を入れると1品に♪今回は野菜とワカメ、タマゴのスープ。うどん類もいれたいトコロです(笑)

  5. 5

    ゆであがった塊の1つはビニール袋にみりんとしょう油と一緒に入れて保存しています。味がついて2度おいしいです♪

コツ・ポイント

今回初めてホーロー鍋でやりましたが、やはり土鍋で作った方がしっとりしてました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はもる
はもる @cook_40039138
に公開
働く母してます。ストレス発散に、時々料理に没頭してます。それ以外は毎日手抜きです(^^;)授乳を理由に休んでたお弁当作りを再開しましたが、なかなか続かないので戒めの意味も込めて日記をUPしようと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ