なすのボート☆ミート詰め

ちょみくん
ちょみくん @cook_40071001

なすボート第1弾♪ ミートをいっぱいつめました♪♪
このレシピの生い立ち
いつも、揚げナスのボートや、ナスをたて半分にきってくりぬいてボートをつくっていました。。。。硬めの焼きナスでもうまくいきましたよー

なすのボート☆ミート詰め

なすボート第1弾♪ ミートをいっぱいつめました♪♪
このレシピの生い立ち
いつも、揚げナスのボートや、ナスをたて半分にきってくりぬいてボートをつくっていました。。。。硬めの焼きナスでもうまくいきましたよー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. なす 5個
  2. あいびき 150g
  3. たまねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. にんじん(みじん切り) 4cm分
  5. ピーマン(みじん切り) 1/2個分
  6. 薄力粉 小さじ2
  7. チーズ(ピザ・グラタン用) 大さじ4くらい
  8. 粉チーズ(あれば) 少々
  9. パン粉 少々
  10. ☆ケチャップ 大さじ2.5
  11. ☆ウスターソース 大さじ1/2
  12. ☆コンソメ顆粒 小さじ2
  13. 塩コショウ 少々
  14. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎ、ひき肉→にんじん、ピーマンをいためる。

  2. 2

    全体が炒められたら、☆の材料を加え、汁気が少なくなるまでいため、塩コショウで味を調節する。

  3. 3

    汁気が無くなったら火を止め、薄力粉を加え、全体をまぜる。(具は完成!!)

  4. 4

    トースターなどでナスを焼き、水につけないで、皮をむく。ナスの真ん中を裂き、ボートのような形にする。水分が出ていたら、ペーパーなどでふき取っておく。

  5. 5

    なすの中に薄力粉をまぶし、具を詰めていく。

  6. 6

    5にチーズ、粉チーズ、パン粉、パセリをのせ、オーブントースターで軽く焼き目がつくまで焼いたら出来上がり!

  7. 7

    具があまったので、ピーマンに詰めて焼きました!

コツ・ポイント

なすは焼きすぎると、上手くボートにすることができないので、若干いつもより硬めにやいてください。。。。。
皮をむくときやけどにきをつけてください!!
具に薄力粉を混ぜておくと、ばらばらせず、詰めやすいですよ。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょみくん
ちょみくん @cook_40071001
に公開

似たレシピ