ベーコンとタルタルdeもっちりスティック

★こうママ★
★こうママ★ @cook_40082242

キューピー具のソースを使えば、ササッとおもてなし料理の完成。・。・。・
このレシピの生い立ち
モニター当選したキューピー具のソース。
残りわずかのタルタルソースで、
何か美味しいモノを作りたい!

ベーコンとタルタルdeもっちりスティック

キューピー具のソースを使えば、ササッとおもてなし料理の完成。・。・。・
このレシピの生い立ち
モニター当選したキューピー具のソース。
残りわずかのタルタルソースで、
何か美味しいモノを作りたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. トマトと野菜のタルタル 大3くらい
  3. 卵と野菜のタルタル 大3くらい
  4. ベーコン 1枚
  5. 粉チーズ 大1くらい
  6. 切り餅 1/2個くらい
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮4枚分にトマトと野菜のタルタル適量・粉チーズ少々・包丁で削り落した餅少々を細く長く乗せます(皮の中央あたりに)

  2. 2

    残り4枚の春巻きの皮に卵と野菜のタルタル・千切りしたベーコン・削った餅を乗せます。(①と同じ要領で)

  3. 3

    手前からクルクル巻いていき、巻き終わり5㎝くらいのところに水溶き小麦粉を塗ってから止めます。

  4. 4

    春巻きスティックの表面にオリーブオイルを薄く塗って予熱したオーブンで焼きます。(180度 15分くらい)

  5. 5

    キューピー具のソース。なんと具が50%も入っています!かけるだけ和えるだけでご馳走の出来上がりです!

コツ・ポイント

削った餅を少々をプラスすることで、もっちり感を味わえます!
両端はカリカリスナックのようで、真ん中へいくともっちり具も入った
美味しい春巻きになります^^
切らずにそのまま食べると、どちらの味が出るかお楽しみ。・。・。・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★こうママ★
★こうママ★ @cook_40082242
に公開
見て美味しそう! 食べて美味しい!! 簡単レシピ・節約レシピをどんどんご紹介していきます。ブログ ”こうママの楽*楽キッチン♪♪” でも、ほぼ毎日レシピをご紹介。 http://kohmama-diary.cocolog-nifty.com
もっと読む

似たレシピ