まん丸ソーセージのおさかなちゃん

sundaess
sundaess @cook_40061037

まん丸ソーセージにピックをさしたらお魚になりました!
このレシピの生い立ち
ピックが尾びれに見えたので、おさかなにしてみました。

まん丸ソーセージのおさかなちゃん

まん丸ソーセージにピックをさしたらお魚になりました!
このレシピの生い立ち
ピックが尾びれに見えたので、おさかなにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おさかな2匹分
  1. まん丸ソーセージ 2個
  2. 黄色いピック 2本
  3. 太いストロ 適当な長さ
  4. 細いストロ 適当な長さ

作り方

  1. 1

    まん丸ソーセージに切り込みを入れる。
    (えらと口になります)

  2. 2

    ストローが「C」の形になるように、吸い口部分を半分にカットする。

  3. 3

    「C」の形に切ったストローでうろこの切り込みを入れる。細いストローで目を抜く。

  4. 4

    熱湯で1分ほどゆでる。黄色いピックを刺しこんだら出来上がり。

コツ・ポイント

うろこの部分はタピオカ用のストローで、目は幼児用飲料(ヤクルトなどの)の細いストローを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sundaess
sundaess @cook_40061037
に公開
キャラ弁、キャラランチ、キャラパン(?)作りが大好きです。◆ブログ◆ きょうのおべんとうhttp://cuteobento.blog43.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ