基本のおかゆのつくりかた☆10倍がゆ☆

クララ☆ @cook_40039650
離乳食をはじめるならまずおかゆから☆
一番はじめの10倍がゆのつくりかたです♪
このレシピの生い立ち
離乳食教室で教えて頂いたものを、作りやすい分量にしてみました♪
基本のおかゆのつくりかた☆10倍がゆ☆
離乳食をはじめるならまずおかゆから☆
一番はじめの10倍がゆのつくりかたです♪
このレシピの生い立ち
離乳食教室で教えて頂いたものを、作りやすい分量にしてみました♪
作り方
- 1
米をよく洗い、炊飯器に米と水を入れて30分~1時間くらい浸水させます。
- 2
炊飯器の「おかゆ」にセットしてスタートして出来上がり☆
鍋で作る場合は弱火で40分位加熱し、15分程むらします。 - 3
これはできたおかゆを濾してすりつぶした状態です
- 4
製氷機に入れ冷凍し、保存袋に入れておくと便利です☆
コツ・ポイント
今回はまとめてつくる量なので、米:水=1:10の割合でご家庭で調整してください♪
冷凍したものは1週間でつかいきるのが目安です☆
似たレシピ
-
-
スープジャーで離乳食のお粥(10倍粥) スープジャーで離乳食のお粥(10倍粥)
スープジャー(フードコンテナ)を使った離乳食のお粥。270cc用に書きましたが米の量を変えればほかの容量のでもできます。さおりりん
-
-
-
-
簡単!炊飯器で十倍粥 [離乳食初期] 簡単!炊飯器で十倍粥 [離乳食初期]
少ししか食べない十倍粥を作るのは大変。自分たちのご飯と一緒に炊いちゃいましょ〜♪*小さじから大さじに見直しました。 HAL.M -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766720